会場・日程
-
会場
【予選】TOPPANホール
東京都文京区水道1-3-3
電話:03-5840-2200
【会場ホームページ】www.toppanhall.com/<交通のご案内>
江戸川橋駅 地下鉄有楽町線(4番出口)より徒歩約8分 飯田橋駅 JR総武線(東口)、地下鉄有楽町線、東西線、南北線、大江戸線(B1出口)より徒歩約13分 後楽園駅 地下鉄丸ノ内線、南北線(1番出口)より徒歩約10分 都営バス [上69][飯64]「大曲」または「東五軒町」下車徒歩約3分
-
【本選】東京オペラシティコンサートホール タケミツメモリアル
東京都新宿区西新宿3-20-2
電話:03-5353-0788
京王新線「初台」駅(東口)下車
【会場ホームページ】http://www.operacity.jp/concert/
-
日程
第1予選 9月15日(月・祝)・16日(火) 第2予選 9月17日(水) 第3予選 9月18日(木) 本選 10月24日(金)
課題曲
※注:OSやブラウザの種類によって文字が異なって見える場合があります。
第1予選
下記の課題曲(a)(b)よりいずれか選択し、演奏すること。
※繰り返しなし
(a)Händel: Oboe Sonata in G minor Op.1 No.6 HWV364a I, II
ヘンデル:ソナタ ト短調 作品1 第6番 HWV364a から第1楽章、第2楽章
(b)Vivaldi: Oboe Sonata in C minor RV53 I, II
ヴィヴァルディ:ソナタ ハ短調 RV53 から第1楽章、第2楽章
第2予選
下記の課題曲を(1)(2)の順で演奏すること。(2) については(a)~(d)よりいずれか1つを選択すること。
- R. Schumann: Adagio und Allegro Op.70
R. シューマン:アダージョとアレグロ 作品70 -
(a)Doráti: Cinq Pieces pour le Hautbois I, V
ドラティ:5つの小品 から第1曲、第5曲
(b)Britten: Six Metamorphoses after Ovid Op.49 II, IV, VI
ブリテン:オウィディウスによる6つの変容 作品49 から第2曲、第4曲、第6曲
(c)Silvestrini: Six Études pour Hautbois I
シルヴェストリーニ:6つの練習曲 から第1曲
(d)Holliger: Sonate für Oboe Solo I, II
ホリガー:ソナタ から第1曲、第2曲
第3予選
下記の課題曲を演奏すること。
Mozart: Oboe Concerto in C major K.314
モーツァルト:オーボエ協奏曲 ハ長調 K.314
※暗譜で演奏すること
※カデンツァは自由
本選
下記のグループ(1)(2)からそれぞれ1曲以上、(3)からいずれか1つを選択し、35~45分以内で演奏すること。演奏順は自由。
- (a)細川俊夫:スペル・ソング-呪文のうた-オーボエのための
(b)望月京 :青い森にて
(c)武満徹 :ディスタンス
(d)山下洋輔:レディ・ラビットへの手紙
(e)一柳慧 :雲の経(たて) - (a)Hummel: Introduktion, Thema und Variationen Op.102
(b)Kalliwoda: Morceau de Salon Op.228
(c)Ponchielli: Capricci
(d)Pasculli: Concerto Sopra Motivi dell'Opera 'La Favorita' di Donizetti
(e)Pasculli: Fantasia sull'Opera Poliuto di Donizetti
(f)Koechlin: Oboe Sonata Op.58(抜粋でも可、ただし複数の楽章を演奏すること)
(g)Skalkottas: Concertino
(h)Jolivet: Sérénade
(i)Doráti: Duo Concertante
(j)平尾貴四男:ソナタ
(k)Dutilleux: Sonate pour Hautbois et Piano
(l)Zimmermann: Concerto for Oboe and Small Orchestra - (a)Telemann: 12 Fantasien für Flöte Solo
テレマン:無伴奏フルート(オーボエ)のための12の幻想曲(複数曲演奏可)
(b)J. S. Bach: Partite für Flöte Solo BWV1013
J. S. バッハ:無伴奏フルート(オーボエ)のためのパルティータ BWV1013(調性指定なし)
(c)C. P. E. Bach: Sonate für Oboe Solo Wq.132
C. P. E. バッハ:無伴奏ソナタ Wq.132(調性指定なし)〔注意〕
※第3予選を除き、暗譜を指定しない。
※楽譜の版は指定しない。
審査員 (五十音順・敬称略)
池田 肇 | 蠣崎 耕三 | 金子 亜未 |
佐竹 正史 | 辻 功 | 関 美矢子 |
古部 賢一 | 山本 直人 | 𠮷村 結実 |
申し込み
2025年6月27日(金)から7月10日(木)まで ※期間内必着
※詳しい申し込み方法については、【参加規定・申し込み手続き】をご覧ください。