課題一覧

バイオリン部門

※注:OSやブラウザの種類によって文字が異なって見える場合があります。

第1予選

下記の課題曲を(1)(2)の順に演奏すること。

  1. W. A. Mozart :Violin Concerto No.3 in G major, KV.216,1st mov
    W.A.モーツァルト:バイオリン協奏曲 第3番 ト長調 KV.216から 第1楽章
    ※カデンツァなし
    ※ピアノ伴奏の前奏は、バイオリンソロの4小節前から演奏し、後奏は最後の3小節を弾くこと
    ※Bärenreiter版を使用すること
  2. Paganini:24 Caprices, Op.1 No.8 in E-Flat major
    パガニーニ:24のカプリース 作品1から 第8番 変ホ長調

第2予選

下記の課題曲を(1)(2)の順に演奏すること。

  1. J.S.Bach:Sonata for solo violin No.1 in G minor BWV1001
    J.S.バッハ:無伴奏バイオリン・ソナタ 第1番 ト短調 BWV1001
    ※Prestoは繰り返しなし 
    ※原典版(Urtext)を使用すること
  2. Wieniawski :Scherzo-Tarantella Op.16
    ヴィエニャフスキ:スケルツォ・タランテラ 作品16

第3予選

下記の課題曲を(1)(2)の順に演奏すること。

(1)下記(a)~(e)から1曲を選び演奏すること。
(a) Beethoven :Violin Sonata No.6 in A major, Op.30 No.1
   ベートーベン :バイオリン・ソナタ 第6番 イ長調 作品30-1
   ※3楽章のみ繰り返しあり
(b) Schubert :Sonatina for violin and piano in A minor, Op.137, No.2, D.385
     シューベルト :バイオリンとピアノのためのソナチネ 第2番 イ短調 作品137-2 D.385
   ※Ⅲ・メヌエットのみ繰り返しあり(da capo のあとは繰り返しなし)
(c) Schubert :Sonata for violin and piano in A major, Op.162 D.574
     シューベルト :バイオリンとピアノのためのソナタ イ長調 作品162 D.574
   ※Ⅱ・スケルツォのみ繰り返しあり(da capo のあとは繰り返しなし)
(d) Schumann :Sonata for violin and piano No. 1 in A minor, Op. 105
     シューマン :バイオリンとピアノのためのソナタ 第1番 イ短調 作品105
   ※繰り返しなし
(e) Brahms :Sonata for violin and piano No.2 in A major, Op.100
     ブラームス :バイオリンとピアノのためのソナタ 第2番 イ長調 作品100

(2)Ysaye :Sonata for solo violin Op.27, No.3 in D minor
     イザイ:無伴奏バイオリン・ソナタ 作品27から 第3番 ニ短調

本選

下記の作品の中から1曲を選び演奏すること。(カデンツァは自由)

Bartók:Violin Concerto No.2
Beethoven:Violin Concerto in D major, Op.61
Brahms:Violin Concerto in D major, Op.77
Dvořák:Violin Concerto in A minor, Op.53
Mendelssohn:Violin Concerto in E minor, Op.64
Paganini:Violin Concerto No.1 in D major, Op.6
Prokofieff:Violin Concerto No.1 in D major, Op.19
Prokofieff:Violin Concerto No.2 in G minor, Op.63
Sibelius:Violin Concerto in D minor, Op. 47
Tchaikovsky:Violin Concerto in D major, Op.35

【注意】
1 演奏は、第3予選(1)を除きすべて暗譜のこと
2 楽譜の版は、指定のあるものを除き自由
3 著作権が存在する曲・カデンツァを演奏する場合、演奏及び放送(配信を含む)の許諾がおりる曲であることを必ず確認すること
4 本コンクールの全期間における参加者の演奏および主催者が催す受賞者発表演奏会の演奏の録音、録画、放送(配信を含む)、頒布に関する権利は、すべて主催者に帰属します。

PageTop