第30回(1961年)
声楽部門
1位 | 森 敏孝 |
---|---|
2位 | 三觜 晶子(小手川) |
3位 | 田中 道子(荒) |
入選 | 江口 元子、湯沢 省三、芳野 靖夫、平野 忠彦 |
ピアノ部門
1位/特賞 | 弘中 孝 |
---|---|
2位 | 河野 元(載) |
3位 | 藤村 佑子 |
入選 | 神谷 郁代、山根 裕子 |
バイオリン部門
1位/大賞 | 振吉 圭子 |
---|---|
2位 | 徳江 尚子(比早子) |
3位 | 和波 孝禧 |
入選 | 鈴江 苑生 |
チェロ部門
本選出場者なし
管楽器部門
1位/特賞 | 乃村 和子(瀬川)(オーボエ) |
---|---|
2位 | 松代 晃明(クラリネット) |
3位 | 塚本 紘一郎(アルト・サクソフォーン) |
入選 | 土井 清子、松山 敦子、潮田 芙佐、塚原 健司、池松 和彦、橋本 量至 |
作曲部門(管弦楽曲)
1位/30年記念特別賞 | 佐藤 真 |
---|---|
2位 | 山岸 磨夫 |
3位 | 坪田 豊治郎 |
入選 | 日暮 雅信 |
第29回(1960年)
声楽部門
1位 | 大槻 通子 |
---|---|
2位 | 窪田 江美子 |
3位 | 原田 茂生 |
入選 | 森 敏孝、板橋 勝、江川 きぬ、江口 元子、芳野 靖夫、平田 栄寿 |
ピアノ部門
1位 | 山口 裕子 |
---|---|
2位 | 笠原 みどり |
3位 | 高原 節子 |
入選 | 菅谷 雪枝、岩崎 淑 |
バイオリン部門
1位/特賞 | 和田 啓子 |
---|---|
2位/特賞 | 久保 陽子 |
3位 | 二宮 夕美 |
入選 | 深井 浤溥麼(碩章)、梅津 南美子、今井 信子 |
チェロ部門
1位/特賞 | 岩崎 洸 |
---|---|
2位 | 安田 謙一郎 |
3位 | 倉田 澄子 |
入選 | 榎戸 明美 |
管楽器部門
1位 | 山元 勲(トロンボーン) |
---|---|
2位 | 三輪 純生(トロンボーン) |
3位 | 高山 惇義(トランペット) |
入選 | 富田 悌二、戸部 豊 |
作曲部門
第1部(管弦楽曲)
1位 | 保科 洋 |
---|---|
2位 | 依田 光正 |
3位 | 八村 義夫 |
入選 | 吉野 一行 |
第2部(室内楽曲)
1位 | 岡田 昌大 |
---|---|
2位 | 藤田 幸雄 |
3位 | 嵐野 英彦 |
入選 | 吉野 一行 |
第28回(1959年)
声楽部門
1位 | 梅原 秀次郎 |
---|---|
2位 | 布施 隆治 |
3位 | 北村 幸子 |
入選 | 中村 美佐子、荒川 ミヨ子、徳田 京子、青山 三保子、金谷 良三、岡 恵誉 |
ピアノ部門
1位/特賞 | 中村 紘子 |
---|---|
2位 | 霧生 トシ子 |
3位 | 田崎 悦子 |
入選 | 宮沢 明子、藤村 佑子 |
バイオリン部門
1位/特賞 | 宗 知忠(倫匡) |
---|---|
2位/特賞 | 前橋 汀子 |
3位 | 久保 陽子 |
入選 | 二宮 夕美、梅津 南美子、鷲見 健彰、井上 将興 |
チェロ部門
1位 | 岩本 忠生 |
---|---|
2位 | 榎戸 明実 |
管楽器部門
1位 | 浜中 浩一(クラリネット) |
---|---|
2位 | 布施 一郎(クラリネット) |
3位 | 坂部 美知子(フルート) |
入選 | 飯守 洋子、松代 晃明、石渡 悠史 |
作曲部門
第1部(管弦楽曲)
1位 | 福井 徹雄 |
---|---|
2位 | 藤田 幸雄 |
3位 | 吉野 一行 |
入選 | 内藤 靖治 |
第2部(室内楽曲)
1位 | 花村 光浩 |
---|---|
2位 | 末吉 保雄 |
3位 | 高原 宏文 |
入選 | 山本繁司、佐藤敏直 |
第27回(1958年)
声楽部門
1位 | 中村 健 |
---|---|
2位 | 藤田 みどり |
3位 | 諸星 敦子 |
入選 | 徳田 京子、川口 裕司、大野 はるみ、田島 好一、二関 洋子、芳野 靖夫、 鈴木 操 |
ピアノ部門
1位 | 高橋 晴子(関) |
---|---|
2位 | 平田 明子(田村) |
3位 | 舘野 泉 |
入選 | 宮沢 明子、山下 豊子、田崎 悦子、弘中 孝 |
バイオリン部門
1位 | 建部 洋子 |
---|---|
2位 | 宗知 忠(倫匡) |
3位 | 石井 志都子 |
入選 | 二宮 夕美、深井 浤溥麼(碩章) |
チェロ部門
管楽器部門
1位 | 北村 源三(トランペット) |
---|---|
2位 | 福井 功(トランペット) |
3位 | 真下 惇至(ホルン) |
入選 | 中村 博邦 |
作曲部門
第1部(管弦楽曲)
1位 | 山内 忠 |
---|---|
2位 | 金光 威和雄 |
3位 | 岡田 昌大 |
入選 | 河田 洋二 |
第2部(室内楽曲)
1位 | 山内 忠 |
---|---|
2位 | 山屋 正浩 |
3位 | 原 博 |
入選 | 本田 周司 |
第26回(1957年)
声楽部門
1位 | 野崎 幸子(石光佐千子) |
---|---|
2位 | 井崎 洋子 |
3位 | 布施 隆治 |
入選 | 南 栄祐、岡村 喬生、梅原 秀次郎、太田 宏子(木村)、谷口 真佐子、 藤田 みどり |
ピアノ部門
1位 | 松崎 伶子 |
---|---|
2位 | 種田 直之 |
3位 | 高橋 晴子(関) |
入選 | 小川 京子(海老澤)、水谷 弥生、宮沢 明子、森安 芳樹 |
バイオリン部門
1位/特賞 | 潮田 益子 |
---|---|
2位/特賞 | 高橋 美保子 |
3位 | 建部 洋子 |
入選 | 室谷 高広、深井 浤溥麼(碩章) |
チェロ部門
1位/特賞 | 堤 剛 |
---|---|
2位 | 千本 博愛 |
管楽器部門
1位 | 宮本 明恭(フルート) |
---|---|
2位 | 加藤 恕彦(フルート) |
3位 | 中川 良平(ファゴット) |
入選 | 広田 潔則 安藤 治 |
作曲部門
第1部(管弦楽曲)
1位 | 兼田 敏 |
---|---|
2位 | 金光 威和雄 |
3位 | 鈴木 匡 |
入選 | 松下 真一 |
第2部(室内楽曲)
1位 | 柳沢 剛 |
---|---|
2位 | 本田 周司 |
3位 | 保科 洋 |
入選 | 津島 利章、中島 達 |
第25回(1956年)
声楽部門
1位 | 栗林 義信 |
---|---|
2位 | 島田 和子 |
3位 | 堤 温 |
入選 | 南 栄祐、岡村 喬生、長谷川 英子、桐生 郁子、蒲生 能芙子、西村 千鶴子、 土井 富美子(阿部)、荒川 ミヨ子、井崎 洋子 |
ピアノ部門
1位/特賞 | 小林 仁 |
---|---|
2位 | 小川 京子(海老澤)、種田 直之 |
3位 | 米谷 治郎 |
入選 | 本荘 玲子、森安 芳樹、及川 美南子 |
バイオリン部門
1位/特賞 | 黒沼 ユリ子 |
---|---|
2位 | 稲吉 亜美 |
3位 | 二宮 実和子 |
入選 | 磯 英男、石岡 則子、高橋 美保子、水野 皓生 |
チェロ部門
1位/特賞 | 徳永 健一郎(兼一郎) |
---|---|
2位 | 名取 晴甫 |
管楽器部門
1位 | 藤家 光嗣(虹二)(クラリネット) |
---|---|
2位 | 小出 信也(フルート) |
3位 | 峰岸 壮一(フルート) |
入選 | 柿島 敦 山口 治 |
作曲部門
第1部(管弦楽曲)
1位 | 南 弘明 |
---|---|
2位 | 本田 周司 |
3位 | 松下 真一 |
入選 | 前田 和男 |
第2部(室内楽曲)
1位 | 江崎 健次郎 |
---|---|
2位 | 兼田 敏 |
3位 | 丸田 昭三 |
入選 | 中島 達 本田 周司 |
第3部(声楽曲)
1位 | 山本 繁司 |
---|---|
2位 | 坪田 豊治郎 |
3位 | 中村 節也 |
第24回(1955年)
声楽部門
1位/特賞 | 五十嵐 喜芳 |
---|---|
2位 | 滝沢 三重子、友竹 正則 |
3位 | 白川 雅雄 |
入選 | 島田 和子、荒川 ミヨ子、荒牧 規子、古賀 恵美子、江川 きぬ、天野 秋雄、 堤 温 |
ピアノ部門
1位 | 水本 雄三 |
---|---|
2位 | 林 秀光 |
3位 | 本荘 玲子 |
入選 | 種田 直之、加藤 博子、岩本 義哉 |
バイオリン部門
1位 | 広瀬 悦子 |
---|---|
2位 | 石井 志都子 |
3位 | 潮田 益子 |
入選 | 田中 敏子、磯 英男 |
チェロ部門
1位 | 小野崎 純 |
---|
作曲部門
第1部(管弦楽曲)
1位 | 松村 禎三 |
---|---|
2位 | 森村 寛治 |
3位 | 丸田 昭三 |
入選 | 柳 寛 |
第2部(室内楽曲)
1位 | 中島 武夫 |
---|---|
2位 | 石井 和子(原) |
3位 | 河西 保郎 |
入選 | 清水 陽子 |
第3部(声楽曲)
1位 | 田中 友子 |
---|---|
2位 | 坪田 豊治郎 |
3位 | 沢田 四郎 |
入選 | 加藤 由紀子 |
第23回(1954年)
順位制に戻す。
声楽部門
1位/特賞 | 柴 玲子 |
---|---|
2位 | 平林 深汐(山村) |
3位 | 鉄弥 恵子 |
入選 | 古賀 恵美子、滝沢 三重子、及川 惺子、西矢 富子、越賀 恵美子、 荒巻 規子、白川 雅雄 |
ピアノ部門
1位/特賞 | 松岡 三恵(石井) |
---|---|
2位 | 大月 フジ子 |
3位 | 高橋 従子 |
入選 | 江戸 京子、池田 洋子、竹内 元子、村上 明美 |
バイオリン部門
1位 | 前田 郁子 |
---|---|
2位 | 黒沼 ユリ子 |
3位 | 杉谷 隆興 |
入選 | 手束 勝彦、広瀬 悦子、田中 伸道(千香士) |
チェロ部門
1位/特賞 | 平井 丈一朗 |
---|---|
2位 | 小野崎 純 |
作曲部門
第1部(管弦楽曲)
1位/特賞 | 助川 敏弥 |
---|---|
2位 | 佐藤 慶次郎 |
3位 | 永富 正之 |
入選 | 藤本 秀夫 |
第2部(室内楽曲)
1位 | 本間 雅夫 |
---|---|
2位 | 湯山 昭 |
3位 | 藤本 義典 |
入選 | 本田 周司 |
第3部(声楽曲)
1位 | 辻 啓一 |
---|---|
2位 | 住谷 智 |
3位 | 浜中 外代治 |
入選 | 保良 徹、保賀 秀実 |
第22回(1953年)
順位をつけず入賞とする。
声楽部門
入賞 | 宮原 徳子、石井 敏子(前川)、内藤 綾子 |
---|---|
入選 | 鉄弥 恵子、及川 惺子、小園 泰子、太田 美津子、淡路 政明 |
ピアノ部門
入賞 | 大野亮子(深沢)、近江康夫 |
---|---|
入選 | 大月 フジ子、佐藤 良子、江戸 京子、小林 仁、藤田 梓 |
バイオリン部門
入賞 | 有松 洋子(林)、田中 伸道(千香士)、福居 宜也(浦川) |
---|---|
入選 | 室谷 高広、杉谷 隆興 |
作曲部門
第1部(管弦楽曲)
入賞 | 真鍋 理一郎、川崎 優、柳 寛 |
---|
第2部(室内楽曲)
入賞 | 三善 晃、湯山 昭 |
---|---|
入選 | 星野 健、松平 頼暁、伊藤 英直、只野 通泰 |
第3部(声楽曲)
入賞 | 辻 啓一、山崎 一繁 |
---|
第21回(1952年)
声楽部門
1位 | 山口 和子 |
---|---|
2位 | 岡本 順 |
3位 | 新 圭子 |
入選 | 稲垣 泰子、小岩井 幸、伊藤 瑠美子 、鈴木 操、宮原 徳子 |
ピアノ部門
1位 | 佐々木 陽子 |
---|---|
2位 | 三浦 みどり |
3位 | 近江 康夫 |
入選 | 笠間 春子、小川 京子(海老澤)、杉浦 喜久子 |
バイオリン部門
1位 | 植村 由美子 |
---|---|
2位 | 家郷 桜子(藤家) |
3位 | 有松 洋子(林) |
入選 | 池田 暁美 |
チェロ部門
1位 | 江藤 瓓子 |
---|
作曲部門
第1部(管弦楽曲)
1位 | 夏田 鐘甲 |
---|---|
2位 | 池野 成 |
第2部(室内楽曲)
1位 | 小杉 太一郎 |
---|---|
2位 | 諸井 誠 |
3位 | 村田 英夫 |
入選 | 棚瀬 正民、岩村 充起 |